Hulu,Netflixでコンジアムを見ようと思ったんですが、
残念なことにHulu,Netflixでの配信はありませんでした。
どうしても映画コンジアムを見たかったので、
Hulu,Netflix以外の配信サイトを調べてみると無料で見れるサイトがありました。
もっと詳しく説明するので、コンジアムを無料視聴したい方は、
参考にしてみてください。
コンジアムはHulu,Netflixで配信なし!無料視聴できる動画サービスは?
残念ながらHuluでコンジアムの配信がなかったので、
Hulu以外の動画サービスでの配信を調べてみました。
<コンジアムの配信状況>
※これは2022年6月の配信状況です。最新の状況は各サイトにて確認ください※
Hulu,Netflix以外のサイトだとコンジアムは
UNEXTとHuluとAmazonプライムで配信しています。
Amazonプライムは有料のレンタル作品となっていますが、
UNEXTとHuluなら見放題の作品として配信してました。
この2つの配信サイトの月額料金を比較すると、
UNEXTは月額2,189円、Huluは月額1,027円となっていて、
Huluの方が安く利用することができます。
さらにHuluには2週間の無料トライアルがあり、
2週間以内の利用であれば無料で利用できます。
※無料トライアル中に解約した場合には料金は発生しません※
コンジアムの配信はNetflixではなくHuluがお得
- 2週間の無料トライアル期間あり
- 海外ドラマの配信数が多い
- いつでも解約OK!
- 国内の映画の配信数が国内No1
- 月額1,027円
- 【コンジアム】が見れる!
Huluではコンジアムを無料視聴できます。
初めて登録する方は無料のトライアル期間が2週間もあり、
コンジアムを見終えて期間内に解約をすると、
料金が発生することなく視聴できます。
また動画の見放題作品数No.1なので、コンジアム以外にも、
話題の新作映画や海外ドラマの多くを楽しむことが出来ます。
UNEXTでコンジアムを無料視聴する
UNEXTは月額2,189円(税込)と他の動画配信サービスと比較すると高めに設定されていますが、登録から31日間の無料トライアルがありますので【コンジアム】も無料視聴ができます。レンタル動画を視聴する為に使うポイントも600ポイント付与されるのでレンタル動画も実質無料で視聴することが可能です。
また付与されるポイントは有料動画の視聴の為だけでなく、電子書籍や映画チケットの割引クーポンにも活用できます。総動画本数も160,000本以上でアニメだけでも3000作品以上を視聴することが可能です。見たい映画や作品は見つからないことがないくらい作品数が多いのが特徴です。
UNEXTでコンジアムは見放題で無料視聴できます。
TSUTAYA TVでコンジアムを無料視聴
TSUTAYA TVというサービスを使って無料視聴する方法をご紹介します。 TSUTAYA TVは動画配信サービスが月額1,026円(税込)で利用できるサービスとなっています。TSUTAYAでは【コンジアム】の他にも数万本の映画が動画配信されています。現在、無料トライアル期間が30日間もらえます。
TSUTAYA TVは無料トライアルの入会であっても1,100円分のポイントが付与され、ポイントを使うことで動画配信や、宅配レンタルをお得に利用できます。 TSUTAYA TVはDVDの宅配レンタルもあり家から出る事なく、DVDをレンタルができます。返却する際も店舗に行かずに宅配で返却できます。月額2,659円(税込)となっていますが、動画配信のみなら月額1,026円(税込)で利用できます。
TSUTAYAでコンジアムはレンタル作品となります。
Amazonプライムでコンジアムを無料視聴
Amazonプライムビデオを使って【コンジアム】を無料視聴する方法を紹介します。アマゾンプライムは月額500円のサービスとなり、月々ではなく年間の契約にすると月額440円(税込)ともっとお得になる動画配信サービスです。30日間の無料お試し期間も用意されていて、アマゾンで買い物をする方にはおすすめのサービスです。
Amazonプライムビデオでは50,000本以上の映画やドラマ、アニメ作品が見放題で動画配信されていて、日本ではネットフリックスに続く大きな動画配信サービスとなっています。月額500円という安さは他の動画配信サービスではありえませんね。
Amazonプライムでコンジアムはレンタル作品となります。
dTVでコンジアムを無料視聴する
dTVは月額500円(税込み)で利用できる動画配信サービスとなっています。総動画本数も12万本以上と多いですが、見放題作品は2万本ぐらいしかなく10万本は有料なものとなっている為、注意が必要です。【コンジアム】は無料視聴が可能です。
dTVも31日間の無料トライアル期間が設定されている為、見放題作品は初月無料で楽しむ事が可能です。またBeeTV時代からのオリジナル作品に力を入れているので他の動画配信サービスよりもクオリティの高いオリジナル作品が楽しめるが特徴となっています。
dTVでコンジアムの配信はありません。
Huluでコンジアムを無料視聴する
Huluは月額1,026円(税込)の動画配信サービスで、2週間の無料視聴期間があります。Hulu手ごろな価格で60,000本以上の動画が見放題で視聴でき、月額料金の割に見放題な動画コンテンツ数が多いため、Huluコスパのいい動画配信サービスです。Hulu他の動画配信サービスと違ってHulu内の動画は有料のレンタル動画が無くて、Hulu月額料金以外に追加料金が請求されないところもややこしくなく、良い点だと思います。
Huluでコンジアムは14日間ですが無料視聴できます
Netflixでコンジアムを無料視聴する
ネットフリックスには800円、1200円、1800円の3つのプランが用意されています。どのプランもはじめの1か月は無料でコンテンツが完全見放題となっており、無料期間中に具体的な作品コンテンツや使い勝手などをユーザーがチェックできる体制になっています。
ネットフリックスの料金支払い方法は、クレジットカード、デビッドカードをはじめ、PayPal経由での支払いやソフトバンクまとめて支払い、iTuneStore支払い、そして各種ギフトカードなどで支払いが可能です。
Netflixで【コンジアム】の配信はありませんでした。
☟UNEXTの31日間無料で今すぐ見る☟
コンジアムのあらすじHulu
大勢の患者が不可解な死を遂げ、院長が失踪もしくは自殺したとされ、閉鎖後に幽霊の目撃情報などの恐ろしい噂が絶えないコンジアム精神病院跡に潜入した7人の若者が怪奇現象に襲われていく様を、ドキュメンタリー調のPOV(主観映像)で描く。
戦時中、旧日本軍により拷問や処刑の目的で施設は建てられ、戦後も「コンジアム精神病院」として開院したが、大勢の患者が謎の死を遂げ院長も突如失踪、その後も不可解な出来事が多発したため、呪われた病院として廃院となった。
ある夜、肝試しにビデオカメラを回しながら病院を訪れた少年二人は、開けたら死ぬと噂された402号室をこじ開けようとし、何処からともなく聞こえた卓球玉の音を最後に映像が途絶えて行方不明になった。
時が経って現在、YouTubeで恐怖動画を配信する人気チャンネル「ホラータイムズ」主宰者のハジュンは、一般からの参加者を募り、自身は屋外で動画をチェックしながら指示を出し、スタッフ6人が病院内を探索し、最終的に402号室に辿り着く形でコンジアム精神病院への潜入ライブ配信を計画する。元々霊の存在を全く信じていないハジュンは視聴者数100万人を目標にするべく事前に病院を訪れて細工した演出も功を奏し、視聴者数は順調に伸びていく。 しかし院長室で演出のために行った降霊の儀式を境にハジュンの想定を超えた怪奇現象が続発、隊員たちは地獄の迷宮と化した病院の中で恐怖と絶望を味わうのであった。
CNNが発表する世界7大心霊スポットに選ばれた実際の廃病院でロケを敢行。実際に配信を見ているかのようなライブ感とリアリティあふれる映像が恐怖を倍増させる。
ストーリー
YouTubeで恐怖動画を配信する人気チャンネル「ホラータイムズ」が一般参加者を募り、コンジアム精神病院を訪れる。主宰者・ハジュンら7人の男女はさまざまな機材を装備して建物内に潜入。探索を続けるうちにサイトへのアクセス数は順調に伸びていくが…。
コンジアムのキャストHulu
(ハジュン)
ウィ・ハジュン
(アヨン)
オ・アヨン
(シャーロット)
ムン・イェウォン
(ソンフン)
パク・ソンフン
(スンウク)
イ・スンウク
(ジェユン)
ユ・チェユン
(ジヒョン)
パク・チヒョン
監督
チョン・ボムシク
音楽
ナ・ユンシク
脚本
チョン・ボムシク
パク・サンミン
製作
キム・ウォンクク